- 日 時:平成27年4月10日(金)午後7時~
- 場 所:公益社団法人京都デザイン協会事務局(京都市中京区塩屋町39)
- 出席理事・監事が出席簿にサインした。
- 奈良理事長が議長となり議事を進行した。
- 議 題
- 1.常務理事会より
- 奈良理事長より、「本日の理事会では前回の理事会で審議し承認した次年度計画(案)、次年度予算(案)を再確し、特に「京都デザイン賞」の追加事業実施にあたっての問題点、懸念事項について意見交換を進めてほしい」との挨拶があった。
- 2.デザインを通じて地域基盤の向上と地域産業の振興を推進する事業(公1)
- ⑴ 京都デザイン賞2015
-    土居実行委員長より、その後の準備進捗状況報告があった。事業を進めていく
-   上での契約に関し、司法書士のアドバイスを受けた。海外との契約、国内での契
-   約では商習慣の違いが大きくあり、専門家を入れ慎重に進めていくことを確認
-   し、今後も多岐にわたる準備事項を併行していくことが確認された。
-   海外での展示会出展経験がある松尾理事から、出展する側の出展先の魅力の有 
-   無、出展費用についての考え方、出展までの綿密な準備、出展に期待する事な
-   ど、経験に基づ現実的な意見を聞くことができた。
-  ⑵ デザインアドバイスの事業
- ◎ デザイン相談
- 井上担当理事からの報告。オートバイグループのNPO立ち上げに関し、その会のマークやロゴ、その他のデザイン制作についての相談希望に、藤原常務理事と初見相談を行った。制作物、展開方法などのアドバイスをした後、必要経費の概算を伝えた。先方の思っている経費とは懸け離れた額だったのか、そこから先に進まなかった。デザインしたものを形にしていくには、必要な予算が必要であることを伝えられただけでも、デザイン相談会の意義はあると捉えている。
-  ⑶ 伝統工芸デザイン支援事業:特になし
-  ⑷ 研究・シンポジウム事業:特になし
- 3.デザイナーである会員の創作・研究・発表を行い、そのデザインの向上を図る
-   事業(共1)
- ⑴ デザイナーの仕事・展(別紙:官能理事より資料)
-    井上担当理事より報告。秋田の会員の尽力のおかげで大盛況に終えた。パネルだけ
-    の展示では伝わらないことも多いので、今後、展示内容、方法に関して改善を考え
-    たいとの意見があった。
-     秋田展:3月8日(日)〜29日(日) 於:秋田駅前サテライトセンター
-     入場者:550名
-     3月14日(土)シンポジウム「地域活性化するデザイナーの仕事」
-    ・パネル返却 日時:4/14(火)4/17(金)午後3時〜5時 場所:KDA事務局
-  ⑵ 会員展
- ・ 琳派に遊ぶ展(収支別紙参照)
-   川口担当理事より報告。桜の開花の前、御所公開の前だったので鑑賞者は少な
-  かった。久谷政樹先生の講演も、広報不足で聴講者が少なく残念だった。
-  京都府庁「春の観桜祭」巡回展 3月20日(金)〜3月31日(火)
-  久谷特別会員の講演 3月22日(日)
-  秋田展 5月3日(日)〜5月24日(日)(作品は秋田へ発送済)
- ・「日本酒ラベル展」in伏見御香宮神社 
-  3月21日(土)午前9時30分〜午後4時
-  奈良理事より、搬入、展示に立ち会った。展示企画から展示までをNPO法人伏見観光協会事務局長の中川雄介氏に大変お世話になったので感謝したい。展示は1日で終了したので、作品は月桂冠オフィスに当分保管される。
- 4.会員相互の交流を目的とした事業(共2)
-   特に報告なし
-  ⑴ KDAサロン 
-  ⑵ Designers Mini Café
-  ⑶ 国際交流事業
-  ⑷ 他団体との交流事業
- 5.京都のデザイナーによるデザイン会議(共3)
-   3月27日 デザイン会議・広報誌報告書と広報誌を提出済
-   一般向け会議報告書の編纂については、別途編集委員会を組織し検討する。
- 6.運営報告
-  ⑴ 企画・教育 
-  ⑵ 広報・交流
-  ⑶ 総務
-     退会届 正会員2名(元橋一裕氏・竹林善孝氏)
-    退会願いを審議の結果、残念であるがやむを得ないとの判断で承認した。
-    竹林会員には未納会費清算方法についての考えを聞くこととした。
-  ⑷ 経理・会計
-      平成27年度3月収支報告
- 7.行事報告・予定
-  報告
-  ・京都友禅協同組合 第66回京友禅競技大会 → 川口副理事長出席
-     日時:3月17日(火)午後1時30分〜4時30分
-     場所:みやこめっせ 3階 第3展示場
- ・ 京都府商工労働観光部染織・工芸課
-   伝統産業振興対策関連事業に係る平成27度予算説明会
-         →奈良理事長、藤原副理事長御出席
-     日時:3月17日(火)午後1時30分〜3時
-     場所:御所西京都平安ホテル
-  予定
-  ・京都産業育成コンソーシアム主催
-    第3回京都海外ビジネス交流会
-     日時:4月13日(月)
-      第1部 京もの海外進出支援事業の説明 午後2時30分〜3時30分
-      第2部 平成27年度海外展開支援事業の説明 午後3時40分〜5時50分
-     場所:京都商工会議所3階講堂 土居常務理事出席予定
- 8.一般報告
-  ・㈱田中直染料店『田中直一氏葬儀の礼状』
-  ・(公社)日本図案家協会『未来アート展の案内』
-  ・京都友禅協同組合『第66回京友禅競技大会事業報告書』
-  ・京都府中小企業団体中央会『協同2015.4月号』
-  ・京都市産業技術研究所『産技研NEWSちえのわ No.3』
-  ・渋谷ヒカリエ8/運営事務局『展覧会企画 公募の案内』
-  ・京都創生推進フォーラム『京都創生第12号』
-  ・(一社)日本デザイン保護協会『DESIGN PROTECT』
-  ・京都商工会議所『Business Review 3.4月号・各種案内』
-  ・国立文化博物館『京都ミュージアム・フォー展覧会スケジュールの案内』
- 9.その他
-  ・平成27年度定時社員総会について開催日時と場所が決定した。
-   理事長より万障繰り合わせての出席が求められた。
-    日時:5月27日(水)午後3時〜
-    場所:京都商工会議所3階第2会議室
- ・ 国立国会図書館インターネット資料収集保存事業について(別紙資料参照)
- 理事長より、許可した旨の事後報告があった。
- ・ 京都伝統産業青年会平成27年度総会懇親会の案内があった。
- 欠席させていただくことが了承された。
- 議事録作成:奈良磐雄